発酵食品が体質に合わないかもの予感
子宮筋腫治療ログ
BooKs
巷では便秘解消に良いとされてるヨーグルトや納豆に私も何度もチャレンジしてきてきました。
でも逆に便秘になったりお腹が張ったりするので、最近はどうしても食べたい時以外は食べていません。
先日どうしても納豆が食べたくなって食べたところ、翌日なんとなーく胃腸に負荷が掛かってる感じが…
気になって調べてみたところ、メリットばかりが上位表示される中、こんなページを発見。
書いてること思い当たる。
「過敏性腸症候群」。たぶんそれなんだと思います。
高・低FODMAP食一例のNGを見ると、そういえばコレを食べた後お腹が張る、便秘になる、
好んで食べないという食材が結構あります。
野菜に関しては興味が湧かない食材を食べなくていい理由がハッキリしたので罪悪感が消えて清々しいけど、
穀物に関してはNG側の食材の方が好きだから悲しい….。
そして最近リンゴを意識的に食べていたけど在庫が無くなったらやめます。リンゴも食べない方がいい食材みたいだし。
調べていると、あっちではNGに分類されてるけどこっちではOKというのもチラホラあるよね困るよね~。
この本、図書館で借りてみます。
この本も読みたいけど、図書館で取り扱いがなくて残念。
本屋でチェックしてみます。
ここ数週間色々調べいて、腸が健康であることがとっても大事 ということがよく分かりました。
「傾聴」ということばにちなんで、私は「傾腸」を提唱しています。
これは自分の腸の声をしっかりキャッチし、それに従うことです。
PRESIDENT Online 江田 証
という江田医師の言葉を胸に留めて、胃腸機能改善にも取り組みます。