夏に飲みきれる?!赤じそシロップ

先月後半、近所の八百屋で売られている赤しそがなんとなーく気になって3日。梅漬けとかしないし買うことないなと思っていたら、「赤しそシロップ」のレシピが流れてきた。

作れということ(啓示)ですね?

流れてきたレシピはこちら↓

生まれて初めて赤しそ買いました。1つ98円。安い、と思ったけど相場は知らない。なにせ今まで値段を気にしたことないから。

お砂糖も買い足し。(このお砂糖、死ぬまで買い続けると思う)
酒石酸もクリームターターもないけどクエン酸はあったのでクエン酸で作る。

赤しその葉を千切る作業、地味に疲れる。そして洗い水がなかなかキレイにならない。どんだけ汚れてんの?大丈夫かな…と不安になる。2~3回じゃ全然きれいにならないよ!水気を絞るのも難儀だった。

普段やらないことは全て難儀。

やっと鍋に入れ終えた。煮立たせてから火を止めて冷ます。冷めたらまたシソを絞る作業が待っている。絞り苦行。

出来たシロップを容器に入れてやっと完成。

かなり昔に空けて取っておいたワイン瓶がちょうどよき。思い切って捨てなくてよかった例。

涼しげ~

思ったより赤しその風味が薄いのは私の問題でしょう。(つくったコメントには「赤しその味が濃厚」とあるので)
クエン酸はビビって少なめにしたせいか酸味も控えめ。物足りないから飲む時にレモン水足して酸味をプラスしてる。結果、これでよかったのかも。

シロップは結局900mlくらいは出来たのかも。写真の瓶に入りきらなかったものは別の瓶に入れた。
ちびちび使ってるせいかあまり減らない。半年~1年持つらしいけど冬になったら飲まなくなるの目に見えてるし、1年持たせると冷蔵庫の中で邪魔。

最初はもっぱら炭酸水割で飲んでたけど、最近は水割りで塩もプラス。経口補水液的な。

今夏中に飲みきって、来年はまた新しく作るぞー!



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

5 × 1 =